2010年07月06日
おされなバジルのパスタ

今日のランチ
庭で取れたバジルをにんにくと一緒にオリーブオイルに漬けたものを使ってパスタ
おっされー
だけどね…
はーこさんの手に掛かれば、あら不思議!
所帯じみた一皿にへんしーん
昨日の冷やし中華の残りのハムを一緒に炒め、薄焼き卵を上にトッピング
お供にわかめスープ
イケてない…
しかし、どちらも大好物
バジルね、我が庭で一番元気で、実は収穫が多すぎて困ってる…
夫も食べないだろうし…
あーあ、
今日も自虐ネタでした

Posted by はーこ at 13:32│Comments(6)
│食べ物
この記事へのコメント
パスタの上の、薄焼きたまご
ちょっと見慣れない組み合わせ…。
おもしろいですね。
うふふふ…。
ちょっと見慣れない組み合わせ…。
おもしろいですね。
うふふふ…。
Posted by masako at 2010年07月06日 14:13
え~ なんで自虐ネタなの。
おいしそうじゃ~ん!
ポンちゃん、こ~いうの好きだな~♪
「冷やし中華風 自家製バジルのパスタ」
いいやん! いいやん! w^・^w
バジルって、うまく乾燥させて粉々にして
瓶か何かに取っとけないのかなぁ~。
粉末バジル・・・自家製イチゴジャムの瓶と並べたら
とっても おされじゃない?? ^^
おいしそうじゃ~ん!
ポンちゃん、こ~いうの好きだな~♪
「冷やし中華風 自家製バジルのパスタ」
いいやん! いいやん! w^・^w
バジルって、うまく乾燥させて粉々にして
瓶か何かに取っとけないのかなぁ~。
粉末バジル・・・自家製イチゴジャムの瓶と並べたら
とっても おされじゃない?? ^^
Posted by 三好のポンちゃん
at 2010年07月06日 17:07

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
超バジル好きにはたまらん内容ですね(。・ρ・)ジュル
お店で食べるバジル系のすぱって結構シンプルなものが多いのですが、ハム玉子でぐっとボリュームが出て、食欲が満たされそうです(^^)
超バジル好きにはたまらん内容ですね(。・ρ・)ジュル
お店で食べるバジル系のすぱって結構シンプルなものが多いのですが、ハム玉子でぐっとボリュームが出て、食欲が満たされそうです(^^)
Posted by ハイジ at 2010年07月06日 20:04
自虐的な私に暖かいコメント、ありがとうございます 涙 涙 涙
>masakoさん
薄焼き卵を乗せようか、キュウリを乗せようかで迷っていたなんて裏話もあり…
どちらも見栄え悪しです。。。ハイ。。。
ビバ☆残り物です。
>三好のポンちゃんさん
お味はイケてたんですけどね。。。
見栄えというか、残り物の登場あたりがなんとも…(笑)
バジル、まだまだ収穫可能なんで、梅雨が明けたら、乾燥バジルに挑戦してみたいと思いますっ!
>ハイジさん
私もバジルは好きな方だけど、調理法をほとんど知らないので、今回はシンプルに…と思ったけど、残り物処理班の仕事が待っていました(涙)
結果、いいダシが出てウマーでした。
バジル味料理、も少し勉強が必要ですわ。。。
>masakoさん
薄焼き卵を乗せようか、キュウリを乗せようかで迷っていたなんて裏話もあり…
どちらも見栄え悪しです。。。ハイ。。。
ビバ☆残り物です。
>三好のポンちゃんさん
お味はイケてたんですけどね。。。
見栄えというか、残り物の登場あたりがなんとも…(笑)
バジル、まだまだ収穫可能なんで、梅雨が明けたら、乾燥バジルに挑戦してみたいと思いますっ!
>ハイジさん
私もバジルは好きな方だけど、調理法をほとんど知らないので、今回はシンプルに…と思ったけど、残り物処理班の仕事が待っていました(涙)
結果、いいダシが出てウマーでした。
バジル味料理、も少し勉強が必要ですわ。。。
Posted by はーこ at 2010年07月06日 22:42
昨日の超久々な、しょうもないコメントにもかかわらず、うちにチビ3人がいることまで覚えててくれて、めっさ感激しています。
ありがとうございます。
今年度で6歳、4歳、2歳になりますが、
上から15.6キロ、
15.1キロ
12キロと背丈は違えど、数字的にイメージは伝わりますでしょうか。
今月で2歳になる次男が一番食べます。
柔道部の合宿の夕飯並みにです。めしを掻き込むように口に入れるんです!
先日、初めてジャーのご飯が空になり、冷凍ご飯を解凍しました。
この先、怖いです。
あっ!バジル、私は刻んで梅肉と一緒に、そうめんやひやむぎですね。
長々と失礼いたしました。
ありがとうございます。
今年度で6歳、4歳、2歳になりますが、
上から15.6キロ、
15.1キロ
12キロと背丈は違えど、数字的にイメージは伝わりますでしょうか。
今月で2歳になる次男が一番食べます。
柔道部の合宿の夕飯並みにです。めしを掻き込むように口に入れるんです!
先日、初めてジャーのご飯が空になり、冷凍ご飯を解凍しました。
この先、怖いです。
あっ!バジル、私は刻んで梅肉と一緒に、そうめんやひやむぎですね。
長々と失礼いたしました。
Posted by ユー&アイ at 2010年07月06日 23:26
>ユー&アイさん
こちらこそ、この遅筆的駄ブログの事を忘れないでくれていて感謝、感謝です!
たくましいチビッコ達ですね~っ!!!
うちは来年一月で四歳になるので、二番目ちゃんと一緒かな?
ちなみにうちは14kgいくかいかないか(泣)
一人っ子なので今年から行っている幼稚園で菌を拾ってきては40℃の熱を出し、痩せた後ドカ食いの繰り返し。
偏食娘を持つ親としては、たくさん食べてくれるチビッコがなによりウラヤマシイです。
そうそう、バジル(笑)
そんな食べ方もあるのですね~♪
いくらでも食べてしまいそうだわ。。。
ありがとうございます!
これからもよろしくです~!
こちらこそ、この遅筆的駄ブログの事を忘れないでくれていて感謝、感謝です!
たくましいチビッコ達ですね~っ!!!
うちは来年一月で四歳になるので、二番目ちゃんと一緒かな?
ちなみにうちは14kgいくかいかないか(泣)
一人っ子なので今年から行っている幼稚園で菌を拾ってきては40℃の熱を出し、痩せた後ドカ食いの繰り返し。
偏食娘を持つ親としては、たくさん食べてくれるチビッコがなによりウラヤマシイです。
そうそう、バジル(笑)
そんな食べ方もあるのですね~♪
いくらでも食べてしまいそうだわ。。。
ありがとうございます!
これからもよろしくです~!
Posted by はーこ at 2010年07月07日 15:25