2008年06月27日
イオン大高
昨日、夫が休みだったのでイオン大高に行ってきました
初めてだったので、まずレストランガイドを見てみたら、柿安グループのお店が3軒もある!
私の中の“柿安”は高級お肉屋さんのイメージだったけど、変わってきてますね。
和食バイキング “三尺三寸箸”
中華バイキング “上海柿安”
炭焼きハンバーグ “カキヤス”(待っている間に撮影 先の2店舗は人が多くて断念)

レストラン街を出ると甘味の“口福堂”も発見!

刈谷ハイウェイオアシスにもあるけど、ここのおまんじゅう好き(^O^)
甘すぎず、皮もふかふかで一個30円というのも魅力的(*^-^)b
数ある中、一歳児はーちゃんも食べられるだろうと中華バイキングに行くも30人以上の行列、和食バイキングも同じ状況…
結局きしめんの店“麺処 きしめん亭”でランチ。
まあそれなりに美味しかったけど、平日とはいえ、ランチは作り置きのようで天ぷらは冷めてたし、(うどん・きしめん・そば)の中から冷たいきしめんを選んだが、きしめんがウリの店にしては…?
ついている雑穀ご飯も独特のにおい。
ここは好き嫌いが分かれるかな?
あえて写真は撮りませんでした。
ここのレストラン街にはバイキングが3軒(前者以外に串揚げバイキング有り)、サラダバーが付いている店もあり、他にしゃぶしゃぶ食べ放題もあったが…
今朝の新聞の通り撤退~ 三 (/ ^^)/
使い回しが問題になったが、そもそも食べ放題とかバイキングは取った分を責任持って全部食べるのが大大大前提!
それを残して使い回された!では本末転倒ではないでしょうか。
大好きなバイキング形式レストランを維持するのは、私たち消費者ですよね!
他にも気になるお店がいっぱい
無印良品の奥にある雑貨屋さんはsassyなど海外の子供向け雑貨がたくさんあって、しかも子供が遊べるスペースもあって、店の奥には海外の製菓材料やら型やら…
もぉ~たくさん目新しいモノがあって、お菓子作りスキーな私は興奮しまくってました。
妊娠を気に今は休業中ですが…(悲)
私が興奮している間、夫は はーちゃんを追い掛け回してた…ありがと、夫
ちなみにここも駐車場有料ですね。
2時間まで無料
2,000円以上の買い物でさらに2時間無料
(最高4時間まで無料)
4時間以降は30分ごとに200円かかります。
興味を持ったアナタ、週末は覚悟の上、お出かけくださいね~

初めてだったので、まずレストランガイドを見てみたら、柿安グループのお店が3軒もある!
私の中の“柿安”は高級お肉屋さんのイメージだったけど、変わってきてますね。
和食バイキング “三尺三寸箸”
中華バイキング “上海柿安”
炭焼きハンバーグ “カキヤス”(待っている間に撮影 先の2店舗は人が多くて断念)

レストラン街を出ると甘味の“口福堂”も発見!

刈谷ハイウェイオアシスにもあるけど、ここのおまんじゅう好き(^O^)
甘すぎず、皮もふかふかで一個30円というのも魅力的(*^-^)b
数ある中、一歳児はーちゃんも食べられるだろうと中華バイキングに行くも30人以上の行列、和食バイキングも同じ状況…
結局きしめんの店“麺処 きしめん亭”でランチ。
まあそれなりに美味しかったけど、平日とはいえ、ランチは作り置きのようで天ぷらは冷めてたし、(うどん・きしめん・そば)の中から冷たいきしめんを選んだが、きしめんがウリの店にしては…?
ついている雑穀ご飯も独特のにおい。
ここは好き嫌いが分かれるかな?
あえて写真は撮りませんでした。
ここのレストラン街にはバイキングが3軒(前者以外に串揚げバイキング有り)、サラダバーが付いている店もあり、他にしゃぶしゃぶ食べ放題もあったが…
今朝の新聞の通り撤退~ 三 (/ ^^)/
使い回しが問題になったが、そもそも食べ放題とかバイキングは取った分を責任持って全部食べるのが大大大前提!
それを残して使い回された!では本末転倒ではないでしょうか。
大好きなバイキング形式レストランを維持するのは、私たち消費者ですよね!
他にも気になるお店がいっぱい

無印良品の奥にある雑貨屋さんはsassyなど海外の子供向け雑貨がたくさんあって、しかも子供が遊べるスペースもあって、店の奥には海外の製菓材料やら型やら…
もぉ~たくさん目新しいモノがあって、お菓子作りスキーな私は興奮しまくってました。
妊娠を気に今は休業中ですが…(悲)
私が興奮している間、夫は はーちゃんを追い掛け回してた…ありがと、夫

ちなみにここも駐車場有料ですね。
2時間まで無料
2,000円以上の買い物でさらに2時間無料
(最高4時間まで無料)
4時間以降は30分ごとに200円かかります。
興味を持ったアナタ、週末は覚悟の上、お出かけくださいね~

Posted by はーこ at 13:39│Comments(2)
│食べ物
この記事へのコメント
オープンして大分経ちますが、まだまだ混んでるみたいですね。
おまんじゅう食べたーい。
ハイウェイオアシスにしとこうかな・・・
おまんじゅう食べたーい。
ハイウェイオアシスにしとこうかな・・・
Posted by こっぺ横山 at 2008年06月27日 19:10
ハイウェイオアシスは向かって左側の棟にあります。
以前はばら売りしてくれてたけど、最近は10個で包装されてますね。
イオン大高は平日の方がまだまだ良さそうです。。。
以前はばら売りしてくれてたけど、最近は10個で包装されてますね。
イオン大高は平日の方がまだまだ良さそうです。。。
Posted by はーこ at 2008年06月27日 22:39