› おっとの居ぬ間に… › 食べ物 › ヌテラ(nutella)

2008年06月29日

ヌテラ(nutella)

朝のお気に入りのお供icon06

ヌテラ(nutella)

ヌテラ!


我が家はほとんど毎日トーストを食べています。(トースト一枚とバナナが定番)
マーガリンのお供にジャムやら、あんこやら付けるけど、私はこれが大好きface004
チョコとへーゼルナッツの組み合わせが何とも美味しい~!
結構な甘さですけど…face002

ちなみに…
ヌテラ(nutella)
これが夫の塗り方。
紅茶と共に。。。

















ヌテラ(nutella)
これが私の塗り方。
カフェオレと共に。。。













夫の塗り方にびっくりした私。
実母に話したら、私と一緒ね…って(爆) 知らなかったよー!

明日は月曜日
朝ごはんモリモリ食べて一週間がんばりましょっicon14










同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
うすいえんどう豆ご飯
往年の…その2
358 Cafe
おされなバジルのパスタ
いちごジャム出来上がり
いちごジャム作り4
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 うすいえんどう豆ご飯 (2011-04-27 13:47)
 往年の…その2 (2011-04-22 14:29)
 358 Cafe (2010-07-29 11:46)
 おされなバジルのパスタ (2010-07-06 13:32)
 いちごジャム出来上がり (2010-05-14 14:31)
 いちごジャム作り4 (2010-05-14 14:20)

Posted by はーこ at 16:55│Comments(7)食べ物
この記事へのトラックバック
→ブーログ企画「あなたの休日」
あなたの休日【今日のおつかれさま】at 2008年07月25日 13:36
この記事へのコメント
どっちも不思議な塗り方ですね・・・
塗らない部分があるのは、何か理由が?
わたくし、何も塗らない派なので、そこらへんよくわかりませんが。
Posted by こっぺ横山 at 2008年06月29日 18:19
良いな良いな! 美味しそうだな!












ドッグで*印がつくまでは、美食大いに結構、どんどんやろうね






ぐやじーいっ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年06月29日 19:54
私も初めて見る塗り方です!

自分ならどうするか…

やっぱりカロリーを考えて、
塗らない方向で…!!!
Posted by masako at 2008年06月29日 21:27
>こっぺさん

どっちもですか!?
どのジャムもこの塗り方で、全面に塗ると多すぎるのです。
マーガリン時々甘い、がイイのです。
その度合いが夫婦で違うと…


>豊田の和ちゃんさん

はじめまして!
これでも私…メタボですの(号泣)
こんなことしている場合ではないのですが…
一緒にどうですか?ひひひ…


>masakoさん

朝は糖分が必要ですっ!
会社に行ったらすぐに頭を動かしてもらう為でもあります…
と、良妻賢母的なコメントしてみる(爆)
夫はバナナとこのトースト一枚が精一杯なんです。
私はこれにヨーグルトが付きますが…
食べ過ぎてますか?
Posted by はーこ at 2008年06月29日 22:41
ご主人の塗り方凄いですね!(笑)
ご主人がどのようにカブリつくのかがすごく気になります。。
でも、はーこさんも負けてないですよね。
 うーん参りました!
ちなみに私は、「たまーに、少し塗っとく?」派です。
Posted by ひろこ at 2008年06月29日 23:36
>ひろこさん

夫は普通に上から食べてます。
口の中は マーガリン→ヌテラ→マーガリン状態。
私はヌテラゾーンが終わるとマーガリンゾーンに入る感じ。
ぼーっとしながらも、お互いのクセを通してます(笑)
うちはジャム類は毎日欠かせないです。
Posted by はーこ at 2008年06月30日 14:40
そうでしたかぁ、塗り方はアレですが、旦那さん食べ方は普通なんですね!
「ゾーン」という言葉が通用しますね。。。(降参!^^。。)
Posted by ひろこ at 2008年06月30日 17:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヌテラ(nutella)
    コメント(7)